弁慶市!一日市長室!

2007年01月23日

ヒントは和歌山!?

「観光産業の新時代へそのヒントは和歌山にある
                     (観・食・癒・遊・体験・・・)」
というタイトルの地域活性化フォーラムに行ってきました。
龍神村商工会のゆうこちゃんと二人で自動車ホテルハナヨへ

基調講演はスイス在住の山田桂一郎先生
「スイスをはじめとする海外の観光先進地にみる生き残り戦略」
辛口だけどうなずけるお話、もっと聞きたかったなぁ・

パネルディスカッションは
「観光・集客でもうける新しいビジネスの創出へ向けて」
4人のパネリストの中には田辺市の観光協会会長の多田稔子さんも
おられ田辺市の合併から現在までの取り組み今後の展開について報告びっくり
色々、取り組まれておられることに感心ダッシュ
有馬温泉御所坊の金井啓修氏は有馬の現在の取り組みについて
話されウーン!物語が出来てるびっくり

会場参加者の4名の方からの報告もあり県内いたるところで
いろんな方々がいろんなアイディアでいろんな活動されている事に
驚・驚・驚・・・・・

個性的でパワフルな方々に圧倒されました。

各イベントでよくお会いする田村さんの発表にも驚き!
紀州レンジャーをお世話してるおにいさんだと思っていたら
「観光医療立県和歌山」プロジェクトリーダーや他にもたくさんの
肩書きが・・・笑

今日お目にかかった皆様にパワーをいただきました力こぶ
帰りの車中では龍神村全国展開の今後で盛り上がったことは言うまでもない音符58e57480.jpg

b76aba3c.jpg

9a854451.jpg

0ed32834.jpg


at 23:08│
弁慶市!一日市長室!