2010年12月

2010年12月16日

HOIMO焼酎も完売いたしました!

おかげさまで、
里芋の焼酎HOIMOの方も完売いたしました

ダイナミックさんにおいていただいた分も本日で完売しました

4か月でTECHI 100本
    HOIMO 937本  =計 1,037本です。

皆さまのご協力のおかげでございます

感謝

次回は来年3月発売予定です

またまたよろしくお願い申し上げます

ryujinheart at 14:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

お寒うございます!

久々の日記になってしまいました

毎日、忙しくしております

今日の龍神村はこの冬一番の冷え込みです
ホンマに寒い

そんな中、岐阜県からのお客様(観光関係の方々)が
お見えになるというので定休日ですがお店に
行ってきました

「梅でつくったおつけもん」に非常に興味を
抱いていただきました(笑)

今週末、
18日(土)はパナソニック電工様にお邪魔します!
19日(日)も大阪中之島公会堂で開催されます
      エナ・ヒーリングのコンテストに東京から
      朱音さんが出場!娘をモデルにとのことで
      2日続けて大阪行きです

26日まで龍神在住の刀匠 龍神太郎貞茂氏の作品が
「守り刀展」(大阪市)に展示されてるのもみたいし

道頓堀の諸国漫遊 大阪マーケットも寄りたいし・・・

時間を有効に使わなね   

ryujinheart at 13:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月10日

里芋のトリュフ!

碧トリュフ&黒(ホントは難しい字)トリュフ

宅配のご注文を頂戴いたしました
「お店で食べて美味しかったから!」
とのご注文だったらしいのです

20個
クール宅急便です
ありがとうございます

年末特番NHKラジオで
グルメリポーター彦麻呂さんに召し上がっていただくの
不安だったのですが・・・

感謝

ryujinheart at 18:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月07日

木の郷マラソン大会!

5日(日)木の郷マラソン大会

芋煮&茶がゆの振る舞いをさせていただきました

大金田持子お姉さまが入院中のため
母まで動員し茶がゆ部隊

産品の販売もさせていただきましたので
「みらい龍神」「龍神は~と」で15人体制で
頑張らせていただきました

おもてなしの気持ちを持ち
なるべくお待たせすることのないように
努力はしたのですが・・・

お待たせしちゃってすみませんでした

芋煮3鍋と茶がゆ6鍋(お米1斗1升)で
あとで確認すると容器 1000個つかってました

「美味しい!」
「これが楽しみで来てる!」
「ありがたい!!!!」・・・
たくさんのお言葉を頂戴し感謝

ryujinheart at 11:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月03日

今日も忙しい!

午前中は地元紙、紀伊民報さんの取材

午後は年末に向けて注文が増えてる榊切り
山を駆け回ってきました

本業の従業員さんと80歳を超え元気な父母らが切ってくれて
福祉作業所ですすを拭いてもらいくくり手さんにまわすのですが・・・・

夕方、県の方との打ち合わせ
行政の皆様にはホント色々助けていただきます

明日はお餅つき~~~
ご注文をたくさんいただいてるんですぅ







ryujinheart at 18:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)