2006年07月
2006年07月17日
弁慶市!
は~とは週末にかけ会議や家業の仕事が
忙しく弁慶市の準備もままならず・・・
メンバーが出品交渉や商品集めに奔走
昨日16日無事!?初出店
3時起きで7時前に会場到着しましたが・・・
8時開店と聞いていたにもかかわらず
すでにたくさんのお客さま
3人であせりまくりで準備しながら開店
「『紀伊民報』みたよ!」
「はじめてやの~~」「探したよ~~」などお客さま、
他出店者の皆さんにも親切にしていただき嬉
「来月もきてよ!」「来月は干椎茸もってきてよ」など
お声をかけて頂いてホントに嬉しゅうございました
龍神温泉のパンフレット配りながら龍神のPRも
3人で頑張りました。
「龍神温泉まで車でどれくらいかかるの?」等の
質問に答えたりしただけですが手ごたえを感じました!
1日に2ヶ所で出店はなかなか大変ですが、
日当など出なくても儲けがなくても
龍神のイメージアップに懸けるメンバー達の熱意
には頭が下がります
『龍神は~と』を追い出したり、活動の邪魔する
村民にメンバーの爪の垢でも・・・・・
昨日のお客様、弁慶市の関係者、メンバーに感謝
忙しく弁慶市の準備もままならず・・・
メンバーが出品交渉や商品集めに奔走
昨日16日無事!?初出店
3時起きで7時前に会場到着しましたが・・・
8時開店と聞いていたにもかかわらず
すでにたくさんのお客さま
3人であせりまくりで準備しながら開店
「『紀伊民報』みたよ!」
「はじめてやの~~」「探したよ~~」などお客さま、
他出店者の皆さんにも親切にしていただき嬉
「来月もきてよ!」「来月は干椎茸もってきてよ」など
お声をかけて頂いてホントに嬉しゅうございました
龍神温泉のパンフレット配りながら龍神のPRも
3人で頑張りました。
「龍神温泉まで車でどれくらいかかるの?」等の
質問に答えたりしただけですが手ごたえを感じました!
1日に2ヶ所で出店はなかなか大変ですが、
日当など出なくても儲けがなくても
龍神のイメージアップに懸けるメンバー達の熱意
には頭が下がります
『龍神は~と』を追い出したり、活動の邪魔する
村民にメンバーの爪の垢でも・・・・・
昨日のお客様、弁慶市の関係者、メンバーに感謝
at 11:20|Permalink│
2006年07月13日
産物市
ここにきて急に色んな方から家の商品売って
扱ってのご連絡をいただきます。
うれしい悲鳴です
ただメンバー6人の時と違い取り扱わさせていただくか
どうかはは~と一人の独断では不可能です。
たとえば『梅干』あくまで無農薬、無添加に
こだわるのかとか、大豆のように一度は必ず消毒しないと
実がつかないようなものはどうするのかとか・・・
どこまでを安心安全の基準と定めるのか・・・
難しい~~~
自分達の基準が基準になるのでしょうね
扱ってのご連絡をいただきます。
うれしい悲鳴です
ただメンバー6人の時と違い取り扱わさせていただくか
どうかはは~と一人の独断では不可能です。
たとえば『梅干』あくまで無農薬、無添加に
こだわるのかとか、大豆のように一度は必ず消毒しないと
実がつかないようなものはどうするのかとか・・・
どこまでを安心安全の基準と定めるのか・・・
難しい~~~
自分達の基準が基準になるのでしょうね
at 22:30|Permalink│
2006年07月12日
熊野いやしの味
『熊野癒しの味づくり事業推進会議』があり
かかとは~と二人が委員に選ばれてて
中辺路町に行ってきました
まぼろしの『熊野そば』
の話しましたよ~~~
は~とはそのまま夜の会で田辺に行き
『田辺ほんまもん発信推進協議会』に出席
なにをもってほんまもんといえるのか・・・
むずかしい~~~
でも発信し続けるしかないんですよね
かかとは~と二人が委員に選ばれてて
中辺路町に行ってきました
まぼろしの『熊野そば』
の話しましたよ~~~
は~とはそのまま夜の会で田辺に行き
『田辺ほんまもん発信推進協議会』に出席
なにをもってほんまもんといえるのか・・・
むずかしい~~~
でも発信し続けるしかないんですよね
at 23:28|Permalink│
2006年07月10日
会議
『龍神は~と』の会議をしました。
『弁慶市』『わっかいち』『お店』の件等
いろんな意見が出ておもしろかった
『龍神が元気になる講演会』の集客についても
話した。たくさんの人に聞いてもらいたいなあ
またまた忙しくなるメンバー達です
がんばるぞ~~~
『弁慶市』『わっかいち』『お店』の件等
いろんな意見が出ておもしろかった
『龍神が元気になる講演会』の集客についても
話した。たくさんの人に聞いてもらいたいなあ
またまた忙しくなるメンバー達です
がんばるぞ~~~
at 23:37|Permalink│
2006年07月08日
弁慶市
7月16日(日)『弁慶市』に出店します
場所は田辺闘鶏神社です。
時間は朝8時から12時までです。
初めてでドキドキです
龍神と2箇所でやります。
いいお天気になりますように
場所は田辺闘鶏神社です。
時間は朝8時から12時までです。
初めてでドキドキです
龍神と2箇所でやります。
いいお天気になりますように
at 19:49|Permalink│