2006年10月
2006年10月31日
翔龍祭のつづき!
11月18・19日の翔龍祭のお知らせの続きです
「むしろ編み体験」について
むしろは細い縄を長ーく編みそれで織っていくのですが
その長さがハンパじゃない
75ひろとか言うらしい、両手を広げた長さ×75って事らしい
ワラの量で言うと50束以上必要とのこと・・・
奈目良さんという方が教えて下さいます
一度体験なさってみてはいかがでしょうか
先日、むしろのお問い合わせがあり
大熊のご自宅にお邪魔しお話させていただきました
は~との家にむしろ織る機械があることをお伝えすると
「家まで教えにいったる
」とおっしゃってくださいました
頑張って習ってみようかなぁ

「むしろ編み体験」について
むしろは細い縄を長ーく編みそれで織っていくのですが
その長さがハンパじゃない

75ひろとか言うらしい、両手を広げた長さ×75って事らしい
ワラの量で言うと50束以上必要とのこと・・・
奈目良さんという方が教えて下さいます

一度体験なさってみてはいかがでしょうか

先日、むしろのお問い合わせがあり
大熊のご自宅にお邪魔しお話させていただきました

は~との家にむしろ織る機械があることをお伝えすると
「家まで教えにいったる


頑張って習ってみようかなぁ

at 22:50|Permalink│
2006年10月30日
虎東中最後の文化祭!
昨日は下の娘の通う虎東中学校最後の文化祭
来春、旧龍神村3中学校が統合され
「龍神中学校」1校になります
寂しいなあ
過疎の波にのまれ溺れてしまいそう
ここ何年かのうちに小学校も何校か廃校予定
このままでは龍神村はイノシシ・猿・鹿・タヌキ・・・
野生の王国かも
今、何とかしないと・・・・
焦るばかりの毎日です
反省

来春、旧龍神村3中学校が統合され
「龍神中学校」1校になります

寂しいなあ

過疎の波にのまれ溺れてしまいそう

ここ何年かのうちに小学校も何校か廃校予定

このままでは龍神村はイノシシ・猿・鹿・タヌキ・・・
野生の王国かも

今、何とかしないと・・・・
焦るばかりの毎日です

at 19:36|Permalink│
2006年10月28日
紀伊山地の作家による個展リレー!
7月から始まった個展リレーも最終週です
最後は九喜あゆみさん(アユンクさん)です
行ってきましたよ
あゆみちゃんらしい暖かい雰囲気
の梅樹庵に
変わってました
素敵な作品を思わずゲットしてしまいました
シェフの「雑穀のスープ」も最高でした
あいにくの
お天気でしたが盛況でした
明日まで開催されてます
是非お運びくださいませね~~

最後は九喜あゆみさん(アユンクさん)です

行ってきましたよ

あゆみちゃんらしい暖かい雰囲気

変わってました

素敵な作品を思わずゲットしてしまいました

シェフの「雑穀のスープ」も最高でした

あいにくの


明日まで開催されてます

是非お運びくださいませね~~

at 21:59|Permalink│
2006年10月27日
もんぺとくわで生放送!
昨夕、NHKのニュースウェーブで生中継
かかの夫、ととことひげのり氏のみの出演でした
いい味だしてて良かったのですが
かかの出番を
の前でじっと待っていたは~とは
残念でした
ひげのり氏、かなりのテレビ慣れだ~~
メチャ落ち着いてたよ~~~
ご報告!
11月11・12日のジャスコのフェアの参加を
やはり見送ることとなりました
顔を洗って出直しまーす
次回は必ず龍神の香りプンプンムンムンのフェアを
どこかで開催したいと思います

かかの夫、ととことひげのり氏のみの出演でした

いい味だしてて良かったのですが

かかの出番を

残念でした

ひげのり氏、かなりのテレビ慣れだ~~
メチャ落ち着いてたよ~~~

ご報告!
11月11・12日のジャスコのフェアの参加を
やはり見送ることとなりました

顔を洗って出直しまーす

次回は必ず龍神の香りプンプンムンムンのフェアを
どこかで開催したいと思います

at 21:44|Permalink│
2006年10月26日
熊野そば!
今日も忙しい一日でした
午前 熊野そば味づくり参画グループ説明会
午後 わいわい市場キャッチコピー作成研修会
夜 「龍神村」全国展開プロジェクト役員会
「その日、大丈夫?」と聞かれ「ハイ!」
以後気をつけます!反省
ご迷惑かけることのないように・・・
「熊野そば」の創作そば料理は最終5品を発表しなければ
なりません。4グループ参画で来年1月14日(日)に
メニューの披露と試食の「熊野産品交流会」が
ビック・Uで開催されます
龍神は~とらしい料理を提案したいと思います
頑張りまーす

午前 熊野そば味づくり参画グループ説明会
午後 わいわい市場キャッチコピー作成研修会
夜 「龍神村」全国展開プロジェクト役員会
「その日、大丈夫?」と聞かれ「ハイ!」
以後気をつけます!反省

ご迷惑かけることのないように・・・
「熊野そば」の創作そば料理は最終5品を発表しなければ
なりません。4グループ参画で来年1月14日(日)に
メニューの披露と試食の「熊野産品交流会」が
ビック・Uで開催されます

龍神は~とらしい料理を提案したいと思います

頑張りまーす

at 22:02|Permalink│